高速道路でも運転が楽なコンパクトカーはどんな車種?

スプラッシュの工夫

91822

出典:みんカラ

コンパクトカーの不満の1つに、高速道路を利用すると疲れてしまうというものがあります。
高速道路で疲れてしまう理由は様々ですけど、乗り心地があまり良くない、うるさくて気が散るなどが主な理由でしょうか。
やはり乗り心地が良いと快適に過ごすことができますよね。
乗り心地を重視したコンパクトカーは色々ありますけど、スズキのスプラッシュをオススメしておきましょう。

単純に安定しているので、長時間のドライブになってしまったとしても疲れることが少ないのは魅力です。
他に、乗り心地を良くしようと工夫したのかは不明ですが、シートがやや高めの位置にあります。
シートが高いと見晴らしが良いので運転をしやすく、これが乗り心地の良さに繋がっていると言えるでしょう。
また、シートが高めに設定されているので足に負担がかかりにくいのも魅力です。

同乗者の場合はあまり関係がない要素ですけど、運転する方の負担が少なくなるのが大きなメリットですね。
シートが高い車の場合は、逆に天井が近くなってしまって圧迫感を感じてしまうことがあります。
スプラッシュではこの点についても対策が取られているので圧迫感を感じることなく高速道路を運転できるでしょう。

フィットは高速道路でも安定する

fit_45677882234

出典:最新自動車情報2015

ホンダのフィットも安定感があるコンパクトカーです。
フィットの魅力は、静かである点ですね。
高速道路で疲れてしまう原因の1つが、うるさい環境です。
うるさいとどうしても気が散ってしまいますし、何だかイライラしてくることも珍しくはありません。

音楽をかける場合でも上手く聞こえないと不満ですよね。
フィットならとても静かなので、マイペースで運転を行うことができますよ。
また、フィットはクルーズコントロールが搭載されている点も見逃せません。
もちろん、どのような場面でもクルーズコントロールが役立つわけではありませんが、高速道路と言えばクルーズコントロールが最も活躍する場面です。

そのため、運転の負担を減らすことも可能となっていますよ。
フィットはハイブリッドタイプもありますが、高速道路で役立つかはやや疑問ですね。
燃費の面では間違いなく良いのですが、乗り心地の面ではそれほど影響はないかもしれません。

ハイブリッドタイプが最も役立つのは、止まったり発進したりを繰り返す場面です。
そういう意味では、渋滞に巻き込まれないならばガソリン車でも問題なく対処できますよ。
フィットは高速道路でも安定して走れるコンパクトカーと言えます。

外車とスバルの魅力

スバル

出典:wikipedia

実は、高速道路で安定して走りたい場合には国産車はあまり向いていません。
日本は狭い道が多いので、小回りが利かないと上手く走れないのです。
そのため、他の要素を捨ててでも取り回しの面に重点を置いています。
それに対して外車、特にドイツ車は直進性に優れているのが特徴ですね。

そのため、ドイツ車を買えば高速道路でも安定して走ることができますよ。
どうしても国産車が良いならば、メーカーはスバルが良いでしょう。
多くの方が、スバルの車は高速道路で安定していると評価しているんですよ。
スバルは外車に近い特性を持っているので、高速道路に限定するならば最も信頼できるメーカーと言っても過言ではありません。

スバルはコンパクトカーの種類が豊富なメーカーではありませんが、トレジアは有名ではないでしょうか。
3代目のヴィッツをベースにしているトールワゴンタイプです。
このトレジアは安定感もありますので、高速道路でも問題なく走れますよ。

燃費の面で優れているわけではないので、これがデメリットでしょうか。
スバルの車は全体的に燃費の面で劣っているので、これは許容するしかありません。
スバルの車、外車は高速道路で役立つと覚えておくと良いでしょう。